
おはようございます。maruchikaです。
最近何かバタバタして
忙しくて疲れがたまってるなぁ。。
気持ちもちょっとついていってないな…
と感じることありませんか?
そんな時はおうちヨガとアロマで
ゆっくり癒してみてはいかがでしょう(*^^*)
今日は特にアロマがどうして体に良いのか?
効能や使い方もおうちで簡単に出来る方法も書いてますよ♪
まずは忙しいの意味
忙しいって心を亡くすって書きますよね(^-^)
調べてみると
心→心の象形文字
亡→人の死体に何かものを添えた象形文字
(人がなくなる、ないという意味)から
落ち着いた心がないことを指すので
忙しいとなったそうです。
漢字って本当に意味があって奥深いですね。
話がそれちゃいましたが。
心が落ち着いてなくて
忙しいと、体まで疲れちゃいませんか?
私は空回りしちゃいます(笑)
疲れたら体も心も休めましょう
無理して体が疲れてきて
心も疲れることもあれば、
逆に心がストレスや心ない言葉で傷ついたりして
メンタルから体へと疲れていくことあります。
心と体は繋がっていて
切り離せないものですから
体が疲れているときは無理せずに
早めに休んで体力を回復させると長引かないですよね。
身体が疲れているときにはヨガ
身体が疲れているときは
お風呂にゆっくり使ったり早めに寝るのも良いのですが
現代人は体を動かさな過ぎて疲れていることも多いです。
パソコンの前でじっと座ったままとか
同じ姿勢で仕事しているとか。
そうすると体の筋肉が固まって疲れてきちゃうんです。
一日じっと同じ姿勢で寝てて下さいって言われるほうが辛いですよね~
ですので、こまめに仕事中も動ければよいのですが
集中していたり、忙しくてそんな余裕なかったりすることもあります。
でも仕事中に肩を回したり首を振ったりと無意識のうちに
動かしてほぐそうとしてません?
あんな感じで筋肉は動いて疲れをとろうとしてるので
おうちで少しでもストレッチしたり
ヨガも体の筋肉をしっかり伸ばしたりほぐしたりできますので
ここちよいと思うポーズをしてみてください。
肩こりにおすすめは
ネコのポーズ、牛面のポーズなどがあります。
足のむくみや疲れには、前屈のポーズ、下向き犬のポーズなどがあります。
この名前でYouTubeなどで検索すると出てきますので
お時間あるときに良かったら試してみてくださいね。
画像載せれなくてすいません(;^ω^)
心が疲れているときはアロマ
それと同じで心が疲れているときにも
早めに休んで疲れをとることが重要です。
そして体と心は繋がっているので
心からのアプローチの時には
アロマがとても有効なんです。
アロマが心に良い理由は脳の大脳辺縁系に関係してきます。
簡単に説明すると大脳辺縁系は食欲や性欲などの本能行動や情動、記憶の中枢となっていて、
アロマテラピーは、嗅覚を通じて香りの信号が大脳辺縁系や視床下部に伝えられ、
自律神経を整え身体の機能を調節します。
ということで、精油成分が嗅覚を通じて大脳辺縁系や視床下部に伝えられ
様々な心理的効果が生まれると考えられているんですね。
例えば
ラベンダーだと、
香り→大脳辺縁系→視床下部→ラベンダー→セロトニン→鎮静
で寝る前やゆったりした時間に使いたい香りです。
ローズマリーだと
香り→大脳辺縁系→視床下部→ローズマリー→ノルアドレナリン→活性・奮起
で、朝しゃっきりしたいときにオススメです。
という感じで香りの効果が期待できるんですよ。
その香りと体の疲れをダブルでとるのがアロママッサージです。
そのアロマの効能を鼻から香ることで脳からリラックスし
直接皮膚からもアロマの効能が入りゆっくりと体を巡り最終排出されます。
普通皮膚からなんて入らないでしょ?と思いますよね。
通常皮膚は簡単に物質を通過させませんが
(細菌とかウイルス入るとまずいですし、異物混入なんかした日にゃえらいこっちゃです)
精油は分子構造が小さいのと親油性なので容易に通過することが出来るんです。
お時間に余裕のあるときやお風呂上りにボディクリーム代わりに
身体をなでてあげるだけでも香りと肌のしっとり感がでていいですよ。
オイルも天然のものを使用すると体になじみやすいので塗った後に
変なべたべた感はないです。
天然でないものは皮膚の上に乗っている。という感じでいつまでたっても浸透した感じがなく
べたべた感が続くので違いは分かりやすかと思います。
まとめ
ということで、忙しくて疲れた時は
ヨガやアロマ、マッサージなどおうちでも簡単にできるものがありますので
無理して体に疲れをため込まないようにしてくださいね。
たまには人肌のぬくもりも癒されるので
お店でマッサージしてもらうのも、
日頃頑張ってる自分へのご褒美になるんじゃないでしょうか。
うちの母はたまにそういってお店に行ってます(笑)。
疲れた時は自分に優しくしてあげてくださいね(*^^*)
今日もご覧いただきありがとうございます。
良い一日をお過ごしください♡